意外とやります、OpenOffice

MS Officeがインストールされていない環境で、どうしてもMS Excelのファイルを開く必要があったので、DownloadしてOpenOfficeをインストールしてみました。↓
http://ja.openoffice.org/
まだ二日しか使っていませんが、Excelで作成したファイルを開くこと、編集することに関しては致命的な不便を感じません。メニューの構成はほぼ、MSのものと同じです。気がついていることで大きく違っていたのは、4つです。

  1. [Delete]キーの振る舞い。MSのものだと、セルの中身(式や値)のみが削除されますが、OpenOfficeでは、そのセルについている罫線も一緒に削除されます。MSと同じ振る舞いは、[Backspace]キーを押せば出来ます。
  2. 矩形選択した複数セルを右ボタン押下ドラッグ出来ない。結構良く使うので、不便に感じました。まだ、同じ操作が出来る方法を見つけていません。
  3. ハイパーリンクの削除、変更が面倒。ハイパーリンクが設定されているセルを右クリックすれば変更出来ると思っていたのですが、ダメでした。
  4. [Ctrl][;]や[Ctrl][:]で、日付、時間を入れることが出来ない。良く使っているので、残念です。

ヘビーユースに耐えられるほどの操作性を備えるには、まだまだ発展が必要だと思いましたが、Office2003との互換性は、スプレッドシートに関する限りは、今のところ問題ないように感じます。マクロを試していないので、その辺りがポイントなのかもしれません。ただ、OpenOfficeのマクロは、Perlとか、Pythonで書けるようになっていたと記憶しているので、その辺りが魅力的です。基本的には、MS嫌いなので、OpenOfficeコミュニティが発展し、MS Office無しでもドキュメントが作れる日が来れば良い、と願っています。