そんなこと自分で考えろ

SEの持つべき第2の資質は、向上心です。
向上心のない人間は、プロとは呼べないので、どの
職業でも同じことですが、職業別に向かう方向がちょっとずつ
違うわけです。

SEに関して言えば、知識体系として持ち合わせていなければ
ならないのは、技術・方法論・業務の三本柱でしょうか。

技術であれば、典型的なプログラミングテクニック
TCP/IPを中心としたネットワーク、プログラミング言語
について、一通りの知識が必要です。
RFCを読んだり、言語仕様を読んでみたりということを
やってるかどうかです。
中途採用で入社したあるプログラマに、リスト構造、スタックの
ことを聞いたところ、「そんな言葉初めて聞いた」と
言ったことがあります。呆れかえりました。

そんなことを知ってる奴のほうがおかしいぐらいの顔を
してましたから。
あれから数ヶ月たちました。ここからが肝心です。
あの時聞いた知らない言葉について、どれだけ学んだのでしょう。
今日の投稿を機に、明日聞いてみたいと思います。
何も学んでいなければ、プロとして失格です。
誰でも、最初は知らないのですから、それは仕方がありません。
「自分は知らない」という認識をした後、どういう行動を
取るかで、その人間の資質が分かります。



まぁ、向上心とは単純化すると、どれだけ勉強してるかってことです。
経験を積むには、まさに経験するしかありせんが、
知識は勉強すれば身につきます。
それさえもしない奴は、一体プロとして何をアピールしている
のでしょうか。
勉強の量は、単純な測り方をすれば、読んだ本のページ数ですかね。
「どんな本を読めば良いですか?何かお勧めの本はありませんか?」
っていう奴はもう既に駄目です。
そんなこと自分で考えろ、って話しです。
私にはそんな発言信じられません。
自分が学びたいテーマがあれば、毎日本屋に足を運んで立ち読みして、
これ読みたい、てものがあるでしょう。
失敗だろうがなんだろうが、自分の金を使って勉強するのが当然。
人にお勧めの本を聞いてる奴は駄目です。
それは、自分の中にテーマも物差しもないってことだから。
そういう資質のない奴は、知的職業についてはいけないのです。
システム業界ってホントにそういうやつが多い気がします。
なぜだろう?
入るのに資格がいらないから?
なら、資格制度をきっちりしなくてはなりませんね。

斯く言う私も何の資格も持ってませんが…。